SixTONESは、ジャニーズ事務所所属の6人組男性アイドルグループです。
SixTONESは、そのダンスパフォーマンスと歌唱力で多くのファンを魅了しています。
特に、東京は、SixTONESの音楽活動に欠かせない場所の一つとなっています。
この記事では、SixTONESの東京の聖地巡礼場所を紹介します。

「Amazon Music Unlimited」なら、3ヶ月無料で聴き放題をお試しできるのでオススメです!
SixTONESの東京の聖地巡礼場所一覧


↑SixTONESの「こっから」、発売予定日は2023年6月14日です。
Cafe 1894
雑誌『Hanako』(2019年11月号)で、撮影に使用した場所です。
所在地:東京都千代田区丸の内2丁目6-2三菱一号館美術館
Le Shiner(レ・シャイナー)
YouTube動画「SixTONES – Harajuku Walk – 原宿散歩してみた」に出てくる場所です。レインボーフード専門のお店で、レインボーカラーなソフトクリームなどが売られています。
所在地:東京都渋谷区神宮前1丁目7-10
うなぎ徳 渋谷店
YouTube動画「SixTONES – Tokyo Drive Vol.2」に出てくる場所です。
「うなぎ徳渋谷店」の営業時間は、11時00分~22時00分です(月から日曜日全て)。
所在地:東京都渋谷区渋谷2丁目21-1 渋谷ヒカリエ 6階
キャットストリート
YouTube動画「SixTONES – Harajuku Walk – 原宿散歩してみた」に出てくる場所です。
所在地:東京都渋谷区神宮前6
タワーレコード 渋谷店
YouTube動画「SixTONES -CDショップでデビューシングル買ってみた!!」に出てくる場所です。
所在地:東京都渋谷区神南1丁目22-14
リーガロイヤルホテル東京
テレビ雑誌『TVガイド』の連載コーナー「すとーんずのれんさい SixTONES STYLE vol.85」での撮影場所です。
所在地:東京都新宿区戸塚町1丁目104-19
Le Pain Quotidien ル・パン・コティディアン 芝公園店
YouTube動画「SixTONES【アポなしキャンプ旅】まずは素敵な朝食から!~01~」に出てくる場所です。動画の、7:40あたり~です。
所在地:東京都港区芝公園3丁目3-1
回向院(えこういん)
YouTube動画「SixTONES【石巡りツアー】前編 10億円超え!? お宝隕石が登場!」で、田中樹さんと京本大我さんが訪れた場所です。動画の6:00辺りです。
回向院(えこういん)の営業時間は、9時00分~16時30分(月~日曜日)です。
所在地:東京都墨田区両国2丁目8-10
喫茶店ロマン
樹、ジェシー、髙地、北斗が訪れた場所です。
所在地:東京都新宿区高田馬場2丁目18−11 2階
銀座 月と花
ウォーカームック(2021年9月出版)の『銀座丸の内Walker』で京本大我さんが紹介している店(?)です。
所在地:東京都中央区銀座4丁目10-6G4ビル 1階
自由学園 明日館
セカンドアルバム『CITY』(初回盤A)に収録されている『Everlasting ~ Good Times -Live with Choir ver.-』の映像撮影場所です。
所在地:東京都豊島区西池袋2丁目31-3
笑タコ 原宿表参道店
YouTube動画「SixTONES – Harajuku Walk – 原宿散歩してみた」に出てくる場所です。
所在地:東京都渋谷区神宮前5丁目11−3
駄菓子・もんじゃ 本所かえる本舗
YouTube動画「SixTONES【TOKYOグルメガイド】下町の味!駄菓子もんじゃ!!」に出てくる場所です。
「駄菓子・もんじゃ 本所かえる本舗」の営業時間ですが、15時で一旦閉店する点に注意です。
営業時間:
本所かえる本舗
木曜日 12時00分~15時00分, 17時00分~0時00分
金曜日 12時00分~15時00分, 17時00分~0時00分
土曜日 12時00分~15時00分, 17時00分~0時00分
日曜日 12時00分~23時00分
月曜日 12時00分~15時00分, 17時00分~0時00分
火曜日 12時00分~15時00分, 17時00分~0時00分
水曜日 12時00分~15時00分, 17時00分~0時00分
所在地:東京都墨田区亀沢1丁目8-6 堀江ビル 1F
東京ミッドタウン
ジェシーさんがインスタグラムに上げたストーリー(2021年12月27日)に写っていた場所らしいですが、現在は見れないので詳細不明です。
所在地:東京都港区赤坂9丁目7-1ほか
豊川稲荷東京別院
YouTube動画「SixTONES – Tokyo Drive Vol.2」に出てくる場所です。動画の5:19辺りです。
所在地:東京都港区元赤坂1丁目4-7
チームラボプラネッツ TOKYO DMM
2020年2月19日のInstagramの投稿「撮影中のオフショット1」に登場する場所です。
チームラボプラネッツ TOKYO DMMは、木曜日が定休日なので注意が必要です。
木曜日以外の営業時間は、9時から21時です。
所在地:東京都江東区豊洲6丁目1−16
東京スカイツリー
YouTube動画「【SixTONES】スカイツリー顔バレせずに登れるか?」に出てくる場所です。
展望台に登る場合、わりと料金がかかりますので事前に調べておくのがオススメです。天望デッキに上る場合は、1,800円となっています。セット券(天望回廊+天望デッキ)の場合は、2,700円です。
東京スカイツリー公式ウェブサイトで、営業時間等の情報を確認するのも良いでしょう。
所在地:東京都墨田区押上1丁目1−2
「こっから」MV撮影場所関連
「こっから」のMV撮影場所は複数個所あります。
にがおえコインランドリー、綾瀬駅東口歩道橋、栄湯、柴又ハイカラ横丁・おもちゃ博物館、柴又帝釈天参道、東京ポートボウル、蘭蝶と言われてます。
YouTubeで「SixTONES – こっから [YouTube ver.]」のMVを見るのもオススメです。
東京ポートボウル
東京ポートボウルは、港区にあるボウリング場です。1:11付近からボウリング場のシーンになります。わりと端っこのほうのレーンを使っているようですね。
ジャにのちゃんねるのメンバーがボウリングをした場所でもあります(31・32レーンらしいです)。
所在地: 〒105-0023 東京都港区芝浦1丁目13−10 第三東運ビル
ジャニーズショップ渋谷
ジャニーズショップ渋谷は、渋谷にあります。ジャニーズショップは、名古屋、大阪、福岡にもあります。
所在地:〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町21−1 B館 B1F 西武渋谷店
閉店してしまったお店

SixTONESの東京の聖地巡礼場所の中には、残念ながら現在閉店しているものもあります。そのため、必ず最新情報をご確認下さい。
- 「Right-on HARAJUKU TOKYO」
- 大江戸温泉
- 「アニヴェルセル東京ベイ」(SixTONESの曲「Strawberry Breakfast」のMVロケ地)
SixTONESの東京以外の聖地巡礼場所一覧
東京以外にもストーンズの聖地巡礼場所があります。
京セラドーム大阪、大阪城ホール(大阪府)
京セラドーム大阪は、ストーンズのライブが行われることもある、コンサート会場です。
また、大阪城ホールでもストーンズのコンサートが行われています。
丸忠うなぎ
静岡県にある、うなぎ屋さんです。松村北斗さんが、うなぎ史上No.1と絶賛していたうなぎ屋さんなので、必見です!
YouTube動画「SixTONES – Shizuoka Travel Vol.3」の4:00付近からです。
松村北斗さんは、「うな重 松」、松村北斗さん以外のメンバーは、「うな重 竹」を食べておられます。また、メンバーのかたは、「たれアイス」も食べられていました。
所在地: 〒421-0218 静岡県焼津市下江留1450−1
おすすめルートは?
両国方面
「回向院」と「駄菓子・もんじゃ 本所かえる本舗」はわりと近いので、SixTONESの東京の聖地巡礼時、セットになりそうです。
「回向院」⇔「駄菓子・もんじゃ 本所かえる本舗」、というルートも良さそうですね!
そこに「東京スカイツリー」を加えるのもアリですが、回向院(えこういん)の営業時間は、9時00分~16時30分(月~日曜日)なので、しっかりルートを考える必要がありそうです。
東京駅方面へ帰るという場合は、午前中に「東京スカイツリー」へ行き、午後(12~15時までの間)から「駄菓子・もんじゃ 本所かえる本舗」へ行き、16時までに「回向院」へ行ければ、16:30の閉業時刻まで30分間、「回向院」を楽しめそうです。
駄菓子・もんじゃ 本所かえる本舗は15時で一旦閉店する点にも注意が必要です。
一方、埼玉方面へ戻るという場合は、これとは真逆のルート(最後を「東京スカイツリー」にする)を辿るのも良いでしょう!
SixTONESの東京の聖地巡礼場所一覧まとめ
季節によって観光できる時間が異なる
冬場は17時頃には暗くなるので、早めにまわりたいところです。暗くなると、目標の建物が見つけづらくなってしまいます。
冬場は、17時までに駅周辺に戻っていくことを目標としてプランを組めば良いかもしれません。
↓東京観光のおすすめガイドブックは別の記事にしています。
公共交通機関を利用する

聖地を全て巡礼する場合は、徒歩では厳しい場合もあります。そのため、レンタサイクルの他、タクシー、バス、電車等の交通機関を使用するのが良いかと思います。
SixTONESの東京の聖地巡礼場所をご紹介しました。
聖地巡礼をされる際は、周囲の安全確認やルールを守って、くれぐれもケガの無いよう、お気をつけ下さい!また、周囲の方の迷惑とならないようご注意下さい。車、自転車等の車両にも十分ご注意下さい。
※記事の中でもし間違っている点があったら、ご一報下さいm(__)m
掲載した情報が100%正確でない場合もあるかもしれません。
当サイトの情報をご利⽤の際は、読者様のご判断にてご利⽤願います。(当サイトでは責任を負いかねます。予めご了承ください)
東京都内には、ファンなら必見の場所がたくさんありますので、ぜひ足を運んでみてください。
SixTONESの音楽と共に、SixTONESが活躍する街を巡る旅はきっと素敵な思い出になることでしょう。
関連記事:米津玄師MV撮影場所【聖地巡礼用】