PR

北海道のガイドブックおすすめ16選【2024年】

北海道のおすすめガイドブック ガイドブック
スポンサーリンク
悩んでいる人
悩んでいる人

北海道のガイドブックって、色々種類がありますが、どれを選べば良いのでしょうか?

こんな悩みにお答えします。

北海道には多くの観光スポットがあり、その魅力を十分に伝えるためにはガイドブックは欠かせません。

しかし、数多くのガイドブックが存在しているため、どの本を選べばよいのか迷ってしまうこともあります。

そこで今回は、北海道のガイドブックの中からおすすめのものをご紹介します。

北海道を訪れる前に、ぜひ参考にしてみてください。

はい、どうもー! 原文パパです(≧∇≦)/
今回は、北海道のガイドブックおすすめ16選【2024年】、についてです。

北海道は、「訪日外国人数が最も多い都道府県トップ20」にもランクインしており、年間で約239万人が訪れる人気観光地です。

北海道出身の芸能人も沢山います。

北海道出身の芸能人の代表的なかたには、生田斗真さん(室蘭市出身)、吉田美和さん(DREAMS COME TRUE)(池田町出身)、中島みゆきさん(札幌市出身)、大泉洋さん(TEAM NACS)(江別市出身)、松岡昌宏(TOKIO)さん(札幌市出身)がいらっしゃいます。

今回の記事は、次のような方にオススメです!

  • 北海道の人気のガイドブックを知りたい!

ガイドブックを無料で見る方法についても解説します!これから北海道のガイドブックを購入される方のご参考になると幸いです。

ガイドブックは旅行時に重宝しますが、北海道のガイドブックは沢山の本が発売されているので、どのガイドブックを購入すれば良いか分からない方もいらっしゃるかもしれません。

インターネットで検索するにも、事前に知識がなければ検索するのも難しいため、予備知識を知るのにもガイドブックは適していると言えるでしょう。

北海道の観光地

そこで今回は、様々なガイドブックの中から、旅の目的に合わせて、購入すべきガイドブックをご紹介します。

スポンサーリンク

北海道のガイドブックの選び方

おすすめ ガイドブック

北海道のガイドブックの選び方を解説します。

「まっぷる」と「るるぶ」の違い

代表的なガイドブックに「まっぷる」と「るるぶ」があります。「まっぷる」と「るるぶ」は何が違うのか?という疑問をお持ちの方は、結構いらっしゃるのではないかと思います。発売元が次の通り、異なります。

  • 「まっぷる」:地図大手会社
  • 「るるぶ」:旅行会社のJTBが発行

「まっぷる」は地図大手会社のガイドブックということもあり、地図が分かりやすいと言えるでしょう。

「まっぷる」は、オールカラーの旅行ガイドブックです。

るるぶは、2010年12月に、「発行点数世界最多の旅行ガイドシリーズ」(Longest book series-travel guides)としてギネス世界記録™に認定されたガイドブックであることも特長の一つです。

悩んでいる人
悩んでいる人

ガイドブックが、ギネスに認定されているのは凄いですね!

ちなみに、「まっぷる」も「るるぶ」も、Amazon(アマゾン)の電子書籍読み放題サービスであるKindle Unlimited(キンドルアンリミテッド)の対象本なので、無料体験を使用すれば、なんと0円で読めてしまいます!ひとまず無料体験して、それから好きなガイドブックを決めるというかたも多くいらっしゃいます。

電子書籍と紙のガイドブックの違いで選ぶ

読書している人

電子書籍と紙のガイドブックには以下のような違いがあります。

紙のメリット

旅先ではインターネットが接続できなかったり、電波が弱いことも考えられます。

また、何かしらの機材トラブル時に備えるべく、ガイドブックを持っておくことで救われることもあるでしょう。

電子書籍のガイドブックのメリット

電子書籍のガイドブックを持って旅行に行くメリットは、かさばらない点や無料で読める本があることが挙げられます。

無料で読める本がある

AmazonのKindle Unlimited(キンドルアンリミテッド)を利用することで、30日間無料で読めます。

Amazon Kindle Unlimited無料体験

通販大手のAmazon(アマゾン)の電子書籍読み放題サービス、Kindle Unlimited(キンドルアンリミテッド)の無料体験を使用すれば、ガイドブックを0円で読めてしまえます。

原文パパ
原文パパ

無料で体験できるので、色々なガイドブックを試し読みできますね!

スマホでも利用可能なので、タブレット端末をお持ちでないかたでもすぐに利用することができ、大変お得です。

\ 30日間、無料で読み放題できる /

↑絶対失敗したくない旅行の準備を完璧にするための本をリリースしました!こちらの本も0円で読めてしまうので、是非お読みいただけると幸いです。

購入するストアで選ぶ

通販大手のアマゾンには、販売シェア率の高い、キンドルストアがあります。試し読みもでき、読み放題が無料の、キンドルアンリミテッドがあります。

一方、通販大手の楽天も品揃えは豊富です。さらに、楽天トラベルがあり、ポイントを貯めたいかたには、楽天での購入がオススメです。

北海道旅行する方には、ポイントが貯まりやすい楽天トラベルもオススメです。

試し読みをして選ぶ

Amazonのキンドル(Kindle)ストアでは、本の試し読みができます。

試し読みをすることで、「イメージと違った!」という失敗を軽減できるので、試し読みをしてから買うのはオススメです。

スポンサーリンク

北海道旅行におすすめのガイドブック|無料あり

本

初めて北海道旅行する方や、リピーターの方にオススメのガイドブックをご紹介します。

るるぶ北海道

編集:JTBパブリッシング
¥900 (2024/04/10 22:39時点 | Amazon調べ)

本書は、キンドルアンリミテッド対象本なので、30日間無料で読めてしまいます。

「るるぶ」は、有名ガイドブックの一つです。

「るるぶ」は、Amazon(アマゾン)のKindle Unlimited(キンドルアンリミテッド)の対象本なので、キンドルアンリミテッドの無料体験を使用すれば、0円で読めてしまうので、かなりお得です。無料対象本になっている今がチャンスです。

北海道の魅力を余すことなく紹介する「るるぶ北海道’25」は、旅行者にとって必携のガイドブックです。この最新版では、スマートフォンやタブレットで利用できる電子書籍が付属し、さらに200円の電子レジャーチケットクーポンを使用することで、よりお得に北海道を旅することができます。

本書は、北海道の壮大な自然景色や、一度は訪れたい絶景スポット、地元の絶品グルメ、エキサイティングなアクティビティ、そして新しい観光地を網羅しています。読者は、編集部が厳選したスポットやモデルコース、役立つ情報を通じて、北海道の深い魅力に触れることができるでしょう。

巻頭特集では、地元トラベルライター月夜野さんとるるぶ編集部が共同で選んだ、感動的な絶景スポットを紹介しています。色鮮やかな花畑、壮大な自然、神秘的なブルーの世界、幻想的な夜景など、北海道ならではのレアな絶景が満載です。また、誌面に掲載されたQRコードをスキャンすることで、空撮動画を通じてこれらの絶景を動画で体験することも可能です。

他にも、編集部が実際に訪れた話題の推しスポットを紹介する特集や、北海道のグルメ、プランニングガイド、札幌の食文化を完全ガイドする特集など、読者が北海道を存分に楽しむための情報が満載です。特別付録として、おみやげ選びに役立つ新千歳空港BOOK、旭山動物園ガイド、そしてエリア&ドライブMAPなども提供されています。

掲載されているエリアは、札幌から利尻、礼文に至るまで、北海道の広範囲にわたります。これにより、初心者からリピーターまで、あらゆる旅行者が北海道の多様な魅力を発見し、自分だけの旅を計画することができます。

「るるぶ北海道’25」は、北海道を訪れるすべての人にとって、価値ある情報源となるでしょう。200円クーポンの利用期間は、書籍の販売終了までとなっているので、この機会をお見逃しなく。北海道の壮大な自然と文化を体験する旅に出かけましょう。

るるぶは、2010年にギネス世界記録™に認定されたガイドブックです。

総合評価3.0
サイズ
電子書籍30日間無料
ページ数256ページ
出版社JTBパブリッシング

「るるぶ」は、Kindle Unlimited(キンドルアンリミテッド)の無料体験を利用すれば、0円で読めてしまうので、お得です。

るるぶ札幌 小樽 富良野 旭山動物園

ジェイティビィパブリッシング
¥1,188 (2024/04/10 22:11時点 | Amazon調べ)

「るるぶ」には、札幌に特化したガイドブックも発売されています。

「るるぶ札幌版」は、札幌への観光旅行をする際にオススメです!

北海道、その広大な土地と豊かな自然、そして多彩な文化は、訪れる人々を魅了し続けています。今回ご紹介する「るるぶ札幌 小樽 富良野 旭山動物園’25」は、そんな北海道の魅力を凝縮したガイドブックです。スマートフォンやタブレットで利用できる電子書籍が付属し、200円の電子レジャーチケットクーポンも付いており、お得に北海道を旅することができます。

このガイドブックは、札幌・小樽エリアの最新情報を始め、富良野・美瑛エリア、旭山動物園の詳細な紹介まで、北海道の「今」を知るための決定版と言えるでしょう。特に注目すべきは、北海道ボールパークFビレッジやロイズカカオ&チョコレートタウンなどの新定番スポットの紹介です。これらのスポットは、北海道の新しい魅力を発見するのに最適な場所です。

巻頭特集では、札幌グルメBEST11が紹介されており、札幌ラーメンやジンギスカン、スープカレー、海鮮丼、締めパフェなど、地元の味を堪能することができます。また、札幌観光のマストスポットや、すすきの・狸小路の詳細ガイド、円山公園周辺の素敵なカフェ&ショップ巡りなど、札幌エリアの魅力がぎっしりと詰まっています。

小樽エリアでは、レトロな街並みの散策や、小樽が誇る王道グルメの紹介があり、仁木・余市、積丹半島への小旅行も提案されています。富良野・美瑛・旭川エリアでは、絶景トリップやロケーションの良いカフェ、旭山動物園の完璧なガイドが掲載されており、北海道の自然と文化を満喫することができます。

特別付録として、新千歳空港&札幌で買える北海道みやげの完璧BOOKや、新千歳空港グルメ&エンタメガイド、さらには札幌路線図付きのタウン&ドライブMAPがあり、旅の計画から思い出作りまで、この一冊で完璧にサポートしてくれます。

各エリアの名物グルメや注目の宿情報も満載で、北海道を訪れる際の必携アイテムと言えるでしょう。200円クーポンを利用すれば、さらにお得に北海道の旅を楽しむことができます。北海道の魅力を再発見し、新たな旅の思い出を作りたい方には、このガイドブックを強くお勧めします。

まっぷる 北海道

ガイドブックとして有名な雑誌の一つが、「まっぷる」です。

「まっぷる」は、Amazon(アマゾン)のKindle Unlimited(キンドルアンリミテッド)の対象本なので、無料体験を使用すれば、0円で読めてしまいます

北海道の魅力を凝縮した「まっぷる 北海道’25」は、旅行者にとって宝の山です。このガイドブックは、北海道の定番スポットから最新トレンドまで、幅広い情報を提供しており、旅の計画から実際の旅行中の参考に至るまで、あらゆるシーンで役立つ一冊となっています。

まず注目すべきは、北海道の絶景スポットの紹介です。丘一面に広がる花畑や青い池、そしてドラマチックな夜景など、北海道特有の美しい景色が満載です。AIR DOのキャビンアテンダントが推薦するスポットもあり、それぞれの見どころやポイントが詳しく解説されています。

食に関しては、札幌のグルメガイドが充実しており、地元の人々も認めるおいしいメニューが紹介されています。札幌ラーメン、ジンギスカン、スープカレー、海鮮丼、寿司、カニ、そしてシメパフェなど、訪れるべき名店が大特集されています。

お土産選びにも便利なガイドが付属しており、最旬のスイーツやブランドスイーツ、海産物や乳製品など、北海道ならではの美味しいお土産が紹介されています。また、地元のコンビニやスーパーで手に入るコストパフォーマンスの高いローカルフードや、素敵な雑貨、コスメも掲載されており、新千歳空港のお土産天国も紹介されています。

エリア別の特集では、札幌の市内外、小樽、ニセコ、函館、富良野・美瑛、十勝、釧路、知床、稚内といった北海道の主要エリアが詳細にわたって紹介されています。それぞれのエリアで訪れるべきスポットやアクティビティが豊富に掲載されており、旅行者は自分の興味に合わせてプランを立てることができます。

「まっぷる 北海道’25」は、その手軽なサイズ感で、旅行前の計画段階から、実際の旅行中のナビゲーションツールとしても最適です。さらに、無料アプリ「まっぷるリンク」をダウンロードすれば、スマートフォンで便利な電子書籍としても利用可能です。

このガイドブックは、北海道の魅力を余すことなく伝えるための詳細な情報と、旅行者が現地での体験を最大限に楽しむための実用的なヒントが詰まっています。北海道を訪れる予定のある方、または旅行を夢見る方にとって、このガイドブックは必携のアイテムと言えるでしょう。

総合評価3.0
サイズ
電子書籍30日間無料
ページ数250ページ
出版社昭文社

「まっぷる」は、Kindle Unlimited(キンドルアンリミテッド)の無料体験を利用すれば、0円で読めてしまうので、お得です。

地球の歩き方 北海道

編集:地球の歩き方編集室
¥2,200 (2024/04/10 13:28時点 | Amazon調べ)

480ページもある、大ボリュームのガイドブックです。

根強い人気を誇る地球の歩き方から北海道版が発売されています。

179市町村を網羅収録しており、グルメ、お土産情報、観光情報、そして北海道の世界遺産登録で今話題沸騰中の、縄文遺跡、アイヌ文化など、様々な情報を深く掘り下げて掲載されています。 

「地球の歩き方」は、細かいところまでしっかり解説してほしいという旅行者に人気のガイドブックと言えます。

北海道のことをディープに知りたいという方は、地球の歩き方も選択肢の一つになるでしょう。

「地球の歩き方」は、Kindle Unlimited(キンドルアンリミテッド)の対象本ではないため、0円で読むことはできません。そこが「るるぶ」、「まっぷる」との違いです。

総合評価3.0
サイズ
電子書籍あり
ページ数480ページ
出版社地球の歩き方

ライダー、オートキャンパーのための 北海道ツーリングWalker

本書は、キンドルアンリミテッド対象本なので、30日間無料で読めてしまいます。

ライダーやオートキャンパーのかたに特化したガイドブックならこの本もオススメです。道の駅の情報に定評があります。

コンパクトサイズ版がほしいというかたもいるようで、携帯性は人それぞれ好みが分かれるところですが、大きな写真を楽しみたいかたにはオススメです。

総合評価3.0
サイズ
電子書籍30日間無料
ページ数148ページ
出版社KADOKAWA

札幌 小樽 完全版

JTBパブリッシング
¥558 (2024/04/14 20:27時点 | Amazon調べ)

本書は、キンドルアンリミテッド対象本なので、30日間無料で読めてしまいます。

このガイドブックも、30日間無料で読めるガイドブックです。

最新の話題を集めた巻頭特集のほか、さまざまなジャンルのグルメや定番の名所情報、人気のショッピングスポットなどを紹介しています。
すっきりとしたデザインに情報満載!初めての方も、リピーターの方も、札幌・小樽を満喫できる一冊です。
札幌・小樽の情報を初心者からリピーターのかたまで納得のイメージで伝えてくれる一冊です。

総合評価3.0
サイズ
電子書籍30日間無料
ページ数176ページ
出版社ジェイティビィパブリッシング

365日北海道絶景の旅

編集:いろは出版
¥2,673 (2024/04/11 17:51時点 | Amazon調べ)

北海道在住の写真家ならではの365景の写真集です。

北海道は広大な土地であり、地元の人でもその魅力のすべてを知ることのできないほど、奥が深い場所です。

そして、変化する国で育まれた豊かな文化は、触れる者の心を掴みます。北海道のさまざまな絶景のほか、それにまつわる歴史や文化の解説、旅に役立つ知識なども掲載されています。

ニッポンを解剖する!北海道図鑑

縄文遺跡からIT農業、宇宙開発までを網羅した一冊です。大きさと奥深い魅力を持つ「北海道」を徹底解剖しています。

普段の旅行ガイドではあまり知られていない北海道の名所を詳しく、歴史、自然、文化、地場産業などを文章だけでなく、写真やイラスト、表などを用いて豊富に掲載されています。

イラストでも分かりやすく紹介されているので、とっつきやすさがあります
この一冊で北海道の見え方も楽しみ方も変わります。楽しくて旅したくなる、新しい旅のカタチが見えてきます。

御朱印でめぐる北海道の神社

「北海道の神社だけを集めた本はないの?」という読者の疑問に答えることがコンセプトです。本来、御朱印は寺院で納付の証明として贈られるものでした。

今では信仰の証として手に入れることも容易になり、最近では女性を中心に多くの人が集まっています。

本書では、北海道内の1,000社以上の神社の中から、「御朱印・ご利益に優れている」と評判の神社を厳選。

北海道神宮や美瑛神社などの有名神社のほか、縁結び、金運、仕事運、登山安全祈願、音楽上達などのご利益別に100の神社と御朱印を徹底紹介。

北海道のトリセツ

編集:昭文社 旅行ガイドブック 編集部
¥1,540 (2024/04/10 13:28時点 | Amazon調べ)

地図を読みながら県内の地形、産業、歴史、地質、文化など、様々な特徴や魅力を紹介するマップエンタテインメント本です。

見慣れた北海道の意外な一面に迫ります。カードを手に取ってチェックしたくなる情報が満載です。

北海道キャンプ場&コテージガイド

北海道新聞社
¥1,980 (2024/04/10 18:13時点 | Amazon調べ)

初めての方でも安心、経験豊富なキャンパーも大満足の、家族向けキャンプ場を紹介する決定版ブログ記事をお届けしています。

予約方法、料金、営業期間、場所だけでなく、アウトドアアクティビティや昆虫採集、水遊びなどのフィールド情報、立ち寄りスポット、温泉など、利用者の満足度を高めるための情報が満載です。

北海道ツーリングベストガイド2023

北海道ツーリングベストガイド2023は、ライダー目線で北海道ツーリングに役立つ最新情報を提供する唯一のガイドブックです。

今回の特集は「決定版!絶景の道18」で、走って痛快、眺めて爽快、北海道らしさを満喫できる18の絶景道を厳選しています。

また、北海道を8つのエリアに分割し、700以上の観光地やグルメスポットを紹介しています。

北海道ツーリングの大まかなルートが固まったら、気になる観光地やグルメスポットをチェックして、北海道を満喫しましょう。

さらに、釧路・ひがし北海道、知床・オホーツク、帯広・とかち、日高・えりも、旭川・ふらの、宗谷・きた北海道、札幌・道央、函館・みなみ北海道のエリア別スポットガイドや、ご当地グルメベストナビ/厳選キャンプ場ガイドも掲載しています。

その他にも、2023最旬情報NEWS&TOPICS、全道高速道路&高規格道路MAP、フェリーアクセスガイド、レンタルバイクガイド、バイクや用品についてのTOURING GEARクローズアップ、北海道ツーリングノウハウQ&Aなど、北海道ツーリングに役立つ情報が満載です。

北海道を訪れるライダーにとって必携のガイドブックです。

北海道の氷雪絶景

昭文社
¥887 (2024/04/12 19:21時点 | Amazon調べ)

これまで北海道の絶景を扱った商品は数多く発表されてきましたが、本企画は「冬から春先にかけての北海道の絶景」を集めたものです。

最近話題のジュエリーアイスやサンピラーのほか、北海道ならではの神秘的な風景を大きな写真で紹介されています。
絶景スポットだけでなく、季節や時間帯、天気など、実際に訪れる際に必要な情報も満載の一冊です!

北海道わくわく地図えほん

編集:北海道新聞社, 編集:道新=, 編集:北海道新聞=, Unknown:真, 堀川
¥1,430 (2024/04/10 18:14時点 | Amazon調べ)

子供から大人まで家族みんなで楽しめる地図絵本です。北海道の特産品や川、山、湖、動物、植物、鳥、方言、乗り物など、役立つ情報が楽しく学べます。

巻末には、北海道内の北海道各市町村の境界にある「ランドマーク」が掲載されています。

北海道遺産完全ガイド

著:佐藤 圭樹
¥1,870 (2024/04/10 13:28時点 | Amazon調べ)

北海道の魅力が一冊にまとめられています。

北海道の自然、歴史、文化、産業などから選んだ67の「北海道遺産」を詳しく解説。雑学も多く掲載されているので、北海道の魅力を楽しみながら学べる一冊です。

北海道道の駅ガイド

北海道新聞社
¥1,870 (2024/04/16 06:26時点 | Amazon調べ)

北海道内の道の駅を網羅し、駅ごとに詳しく紹介するドライブガイドの決定版です。

「北海道道の駅ガイド」は、北海道内にあるすべての道の駅を徹底取材し、駅ごとに詳しく紹介しています。

北海道のご当地グルメの中でも、特におすすめの絶対食べたい一品や、新鮮でお得な直売所情報、旬の食材カレンダー、人気のテイクアウトメニュー、そして定番ロングセラー商品も網羅しています。

また、レストランやスタンプなどの施設情報、周辺の観光案内も掲載しており、充実の内容となっています。北海道をドライブする際には、このガイドブックを持っていくことが必須です!

ラーメンWalker北海道

編集:ラーメンWalker編集部
¥792 (2024/04/10 23:23時点 | Amazon調べ)

ラーメンが好きな方にオススメなのが、「ラーメンWalker北海道」です。

ラーメンWalker北海道2024は、ラーメン愛好家にとって待望の一冊です。この特大号は、ラーメンWalkerの15周年を祝うもので、読者にとってはまさにお祭り騒ぎの一冊と言えるでしょう。本書は、北海道のラーメンシーンを網羅しており、新旧の名店が載っているのが特徴です。無料試食券やクーポンなどのお得な情報は掲載されていないものの、読者が実際に訪れたいと思うような魅力的な内容が満載です。

特に注目すべきは、巻頭企画の「お得な特典 感謝の超大盛り5連発」です。これは、読者への感謝を込めた特典が盛りだくさんで、ラーメンWalkerの歴史を振り返りつつ、これからも続くラーメン愛を確認できる企画です。また、「必食店24店」や「ラーメンWalkerグランプリ2023結果発表」といった特集は、今最も注目されているラーメン店をピックアップしており、読者が次に訪れるべき店を見つけるのに役立ちます。

HiHi Jetsとのコラボレーション企画も見逃せません。彼らが提案する「ハイパーなお祝いラーメン」は、ファンならずとも楽しめる内容で、彼らのラーメンに対する情熱が伝わってきます。残念ながら、彼らの写真は掲載されていませんが、インタビューを通じて彼らの人柄やラーメン愛が感じられるでしょう。

最後に、エリア別カタログでは、北海道の旨い店108軒が紹介されており、読者は北海道の広大なラーメンの海を探検することができます。このカタログは、北海道を訪れる際の必携のガイドとなること間違いなしです。

総じて、ラーメンWalker北海道2024は、ラーメンの真髄を探求する旅に出るための完璧なコンパニオンです。この一冊で、読者は北海道のラーメンの奥深さを体験し、新たなお気に入りの一杯を見つけることでしょう。

女性にオススメの北海道旅行ガイドブック

旅行

女性にオススメの北海道旅行のガイドブックをご紹介します。

ことりっぷ 札幌 小樽

昭文社
¥1,045 (2024/04/10 23:26時点 | Amazon調べ)

「ことりっぷ」は、女性向けのオシャレなガイドブックです。

「働く女性たちが週末に行く「2泊3日の小さな旅」を提案するガイドブック」がコンセプトになっているようです。

北海道の札幌と小樽は、日本国内外から多くの観光客を魅了する地域です。新鮮な海の幸、豊かな自然、そして歴史的な建造物が織りなす風景は、訪れる人々にとって忘れがたい思い出を提供します。今回は、ことりっぷの視点を通じて、これらの地域の新たな魅力を探求するレビュー記事をお届けします。

札幌エリアでは、新しくリニューアルされたカフェやスイーツ店が注目を集めています。北海道発の乳製品メーカーが提供するスイーツは、訪れる人々の心を満たすだけでなく、札幌の新たな定番として位置づけられています。特にシメパフェは、札幌の夜を彩るスイーツとして、多くの人々に愛されています。また、定山渓エリアに新設された複合グルメ施設は、地元の食材を活かした料理で訪れる人々を魅了しています。

小樽エリアは、その歴史的な街並みとアートな施設で知られています。小樽スイーツやグルメは、訪れる人々にとって欠かせない体験です。また、朝里川温泉や祝津への小旅行は、小樽の魅力をさらに深く味わうことができます。

札幌から少し足を延ばせば、ニセコや支笏湖、トマムなど、北海道ならではの大自然を感じることができます。これらの地域では、自然を満喫しながら快適な宿泊施設での滞在が可能です。

ことりっぷのガイドブックは、週末に行く「2泊3日の小さな旅」を提案しており、旅好きの女性にとっては、自分だけの贅沢な時間を過ごすための完璧なガイドとなるでしょう。持ち歩きやすいサイズと軽さ、おしゃれなデザインは、旅のお供として最適です。さらに、電子書籍版を無料でダウンロードできるQRコードも掲載されており、旅の計画をより便利にします。

札幌と小樽を訪れる際は、ことりっぷのガイドブックを手に取り、新たな発見と感動を体験してみてください。北海道の魅力が、あなたを待っています。

総合評価3.0
サイズ
電子書籍あり
ページ数144ページ
出版社昭文社

函館のガイドブック

函館に特化したガイドブックも発売されています。

HO vol.163 函館ハマり旅

著:ぶらんとマガジン社
¥550 (2024/04/14 20:27時点 | Amazon調べ)

本書は、キンドルアンリミテッド対象本なので、30日間無料で読めてしまいます。

北海道の総合情報誌は、北海道の旬な情報、おすすめスポットなどを独自の視点で紹介しています。

観光客はもちろん、地元民にも目からウロコの情報が掲載されています。

また、道内にある47軒の温泉施設での日帰り入浴を無料で楽しめるパスポートや、半額クーポンもあります。

また、神社のお守り、昭和時代の懐かしい雰囲気、ごはんのおかわりの旅、あなたの鞄の中身を公開するコーナー、そして街角エルダーピンナップなどの連載もあります。

読者プレゼントやインフォメーションも掲載しています。北海道に関する情報を幅広く掲載されているのが特長です。

ココミル函館 (ココミル 北海道 2)

ジェイティビィパブリッシング
¥1,100 (2024/04/10 23:32時点 | Amazon調べ)

『ココミル』は、カラフルな格子柄の表紙が目印の、おしゃれでかわいいガイドブックです。

函館の魅力を紐解く「ココミル函館」のレビュー

函館、その歴史と自然の美しさが息づく街。そんな函館を訪れる旅人にとって、ガイドブックは探検の羅針盤とも言えるでしょう。「ココミル函館」は、まさにそんな旅の指南役となる一冊です。カラフルな格子柄の表紙が目を引くこのガイドブックは、函館の「見てほしいところ」を網羅し、旅行者をサポートする充実の情報量と掲載物件を誇ります。

函館の歴史を感じさせる元町エリアでは、美しい教会群に心奪われることでしょう。坂道を散策しながら、フォトジェニックなスポットを見つける楽しみも。夜には函館山からのきらめく夜景が、訪れる人々を魅了します。リノベーションされたカフェや雑貨店も、散策の合間に立ち寄りたいスポットです。

金森赤レンガ倉庫をはじめとするベイエリアは、ショッピングや散策に最適。海に面したこのエリアは、函館の新旧が融合する魅力的な場所です。

五稜郭公園への訪問は、函館の歴史に触れる旅。五稜郭タワーや函館奉行所からは、街の景観を一望できます。また、トラピスト修道院などの歴史的建造物も見逃せません。

函館朝市での活気ある光景は、訪れる人々にとっての必見。新鮮な海の幸を味わいながら、どんぶり横丁や大門横丁でのはしご酒も楽しめます。

函館と言えば、海鮮。特にイカは絶品です。寿司の名店や人気の回転寿司、ハイカラ洋食店、そして函館塩ラーメンなど、B級グルメも含め、食の楽しみは尽きません。

絶品朝食が味わえるホテルや、個性派リノベホテル、湯の川温泉など、宿泊施設も函館の魅力の一つです。

函館周辺の大沼、松前、江差、恵山、縄文遺跡への小旅行も、思い出深いものになるでしょう。

交通ガイドや、知っておきたいエトセトラの情報も充実しており、旅の計画に役立ちます。

「ココミル函館」は、函館を訪れるすべての人にとって、貴重な情報源となること間違いなしです。このガイドブックを手に、函館の魅力を存分に味わってください。

おとな旅プレミアム 函館・津軽 弘前・青森・白神山地 第3版

「おとな」向けの旅行ガイド『おとな旅プレミアム』は、日本でこころが満たされる旅を実現させる提案型旅行ガイドです。

第3版は新規オープンやリニューアル、最新情報を盛り込んで改訂され、ワンランク上の旅を提供します。

特徴としては、ワンランク上の「プレミアム旅プラン」を提案することや、歴史と文化を掘り下げた特集を掲載していることが挙げられます。

また、伝統的な味を堪能できる名店や快適なホテル・旅館など、本当に行くべきスポットを厳選し、各所の情報量も圧倒的です。

また、バッグに入れやすいA5変形判で、気軽に旅のお供にできる軽さも兼ね備えています。

さらに、季節感を大切にした構成で、美麗な写真や旅のストーリーが浮かび上がるガイドブックとなっています。

特集としては、「函館・津軽 弘前・青森・白神山地」のみどころが掲載されています。

まっぷる 函館 大沼・松前・江差

函館は異国情緒あふれる魅力的な港町です。

函館、その名を聞くだけで心が躍る。この港町は、異国情緒あふれる景観と、歴史的建造物、そして美食の宝庫として知られています。今回ご紹介する「まっぷる 函館 大沼・松前・江差’25」は、そんな函館の魅力を余すことなく伝えるガイドブックです。この一冊があれば、初めての訪問者もリピーターも、函館の深い魅力に触れることができるでしょう。

本書の最大の特徴は、現地スタッフが厳選した観光モデルコースの紹介です。1泊2日で函館の名所を効率よく巡るプランから、湯の川温泉でのんびりと過ごすコース、縄文時代のロマンを感じる道南ドライブまで、多彩なプランが掲載されています。特に注目したいのは、函館山の夜景を楽しむための詳細なナビゲーション。最適な時間帯やアクセス方法が細かく解説されており、夜景を一層楽しむための情報が満載です。

また、函館朝市のセクションでは、新鮮な海鮮丼をはじめとするグルメの紹介に加え、ちょい食べやイカ釣りなどの体験も充実しています。事前にチェックしておけば、現地で迷うことなく、目当てのグルメやお土産を見つけることができます。

エリア別特集では、函館の赤レンガ倉庫群やベイエリアの散策、大沼でのアウトドア体験や名物グルメなど、各地の見どころが詳しく紹介されています。収録エリアは函館をはじめ、大沼、北斗、木古内、江差、松前と幅広く、それぞれの地域の魅力がぎゅっと凝縮されています。

「まっぷる」シリーズの特長である、軽くて持ち運びやすい「トラベラーズサイズ」は、旅行前のプランニングから旅先での活用まで、大変便利です。さらに、無料アプリ「まっぷるリンク」をダウンロードすれば、スマートフォンで使える電子書籍としても利用可能。旅の準備としても、旅行中のガイドとしても、この一冊があれば函館旅行がより充実したものになること間違いなしです。

函館の魅力を存分に味わいたい方には、この「まっぷる 函館 大沼・松前・江差’25」を強くお勧めします。このガイドブックを片手に、函館の歴史、文化、そして美食を心ゆくまでお楽しみください。

ことりっぷ 函館

昭文社
¥1,100 (2024/04/10 23:46時点 | Amazon調べ)

函館は、その異国情緒あふれる街並みと、歴史的な建造物が織りなすロマンチックな雰囲気で知られています。この魅力的な都市を紹介する「ことりっぷ 函館」は、旅好きの女性たちに向けた、週末を利用した小さな旅行を提案するガイドブックです。本書は、函館の隠れた魅力を探求するための完璧なコンパニオンと言えるでしょう。

函館の元町エリアは、クラシックな洋館やリノベーションされたカフェが立ち並ぶ坂道で知られています。歩いているだけで、時代を超えた旅に出たような感覚に浸ることができます。また、函館山からの夜景は、ライトアップされた街と共に息をのむ美しさです。

函館朝市での新鮮な海鮮や、地元民に愛されるハイカラ洋食、そして函館名物のイカ料理は、訪れた者全てを虜にします。函館スイーツの華やかな見た目と味わいは、旅の甘い思い出を作るのに最適です。

湯の川温泉エリアは、温泉や足湯、名物だんごに植物園など、1日中楽しめるスポットが満載です。周辺を散策するのにも最適で、雰囲気の良い温泉宿でのんびりと過ごすことができます。

大沼の美しいリゾート地や、北斗市にあるトラピスト修道院は、少し足を伸ばす価値があります。心を癒やされる自然の中で、静かな時間を過ごすことができるでしょう。

「ことりっぷ 函館」は、持ち運びやすいサイズと軽さ、そして和柄の表紙や風合いある用紙といった装丁にもこだわりが感じられるガイドブックです。2020年5月以降に発売されたガイドには、ことりっぷアプリで読める電子書籍も付属しており、旅の計画から思い出作りまで、この一冊があれば完璧です。

函館の魅力を存分に味わいたいなら、「ことりっぷ 函館」はあなたの理想的な旅のガイドになることでしょう。週末に小さな贅沢を楽しみたい方には、特におすすめの一冊です。旅の準備を始めましょう。函館があなたを待っています。

るるぶ 函館 五稜郭 ’24 (るるぶ情報版 北海道)

編集:JTBパブリッシング
¥1,000 (2024/04/17 06:46時点 | Amazon調べ)

函館、その名だけで心躍る。この港町は、その歴史的建造物、美しい夜景、そして海の幸で知られています。そして今回、私たちは「るるぶ函館 五稜郭’24」を手に取り、函館の魅力を改めて探求してみました。

まず目に留まるのは、函館山からの夜景。このガイドブックは、夜景を楽しむための完璧な3ステップを提供しており、街の光を最高のレストランやバーから眺める方法を教えてくれます。また、山麓での散策も提案されており、光に包まれた街並みを楽しむことができます。

次に、函館朝市。ここでは新鮮な海産物が並び、朝市を満喫するためのコツや、お得な海鮮丼の情報が満載です。さらに、テイクアウトやお土産選びにも役立つ情報が豊富に掲載されています。

グルメに関しては、函館ならではの海鮮丼、塩ラーメン、イカ料理から、地元で愛されるラッキーピエロのハンバーガーまで、幅広い選択肢が紹介されています。老舗のレストランや料亭、海辺のカフェ、そしてレトロな雰囲気のリノベーションカフェなど、食の楽園とも言える函館のグルメシーンを堪能できます。

そして、函館のお土産選び。定番のスイーツからご当地グルメ、海の幸まで、函館ならではのアイテムが揃っています。これらの情報は、訪れた際の記念に、また大切な人への贈り物にも最適です。

エリア特集では、洋館や教会が立ち並ぶ元町エリアの散策や、五稜郭公園・五稜郭タワーの歴史を感じることができます。また、函館駅周辺や大沼公園など、函館のさまざまな顔を楽しむことができるでしょう。

特別付録のはこだてタウン&ドライブMAPは、函館を巡る際の強い味方になること間違いなしです。道の駅カタログや函館空港の詳細など、計画的に函館を楽しむための情報が満載です。

「るるぶ函館 五稜郭’24」は、函館を訪れる旅行者にとって必携のガイドブックです。各エリアの名物グルメや注目の宿情報も充実しており、函館の魅力を存分に味わうための情報が詰まっています。この一冊で、函館の魅力を再発見し、思い出深い旅を実現させましょう。

  • 「ガイドブックの種類が多すぎて選べない!」というかたは、キンドルアンリミテッドの無料体験で試し読みするのも良いですね!何冊も無料で読めてしまうのでお得すぎます!

北海道旅行のガイドブックを無料で読む方法

Amazon Kindle Unlimited無料体験

Amazon「Kindleアンリミテッド」を使えば、30日間電子書籍が読み放題、無料です。

途中で退会予約をすることも可能ですので、それによりガイドブックを無料で30日間観ることができます。

北海道のガイドブックも読み放題なら無料で読めてしまうため、30日以内なら、ガイドブック費用が0円で済みます。
Amazonで「北海道 ガイド」で検索すると色々と見つけることができます。

\ 30日間、無料で読み放題できる /

今回ご紹介したガイドブックの中にも、AmazonのKindle版や、アプリで閲覧できるガイドブックもあります。

AmazonのKindleストアでご購入されるのもオススメです。

北海道旅行の申し込みは、日本最大級の旅行サイト楽天トラベルがオススメです。楽天をうまく活用すれば、ポイントが貯まりやすいです!

おすすめのホテル予約サイト2選の記事も合わせてご覧下さい。

北海道のガイドブックおすすめ16選まとめ

北海道には数多くの観光スポットがあり、ガイドブックは欠かせないアイテムです。

今回ご紹介した、それぞれのガイドブックには、独自の特徴や魅力があり、北海道の魅力を多角的に紹介しています。

旅行前に、目的やスタイルに合わせて選ぶことで、より充実した旅行を楽しむことができるでしょう。

北海道に行く予定のある方はもちろん、まだ行ったことがない方も、ぜひ参考にしてみてください。

今回は、北海道のガイドブックおすすめ16選、についてお送りしました。この記事がご参考になれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました