アニマルズは1960年代に活躍したイギリスのロックバンドです。
ブルースやR&Bの影響を受けたサウンドと、エリック・バードンの独特なボーカルが特徴的です。
アニマルズは多くの名曲を残しましたが、その中でもおすすめのアルバムを10枚紹介します。
洋楽の歴史的名盤に詳しくなりたいという方は、『死ぬ前に聴くべき1001枚のアルバム』という書籍をチェックするのもおススメです。電子書籍版もあるので、かさばらず便利です。


「Amazon Music Unlimited」なら、3ヶ月無料で聴き放題をお試しできるのでオススメです!
アニマルズのおすすめアルバム10選
アニマルズのおすすめアルバム10選をご紹介します。
ちなみに、『ローリングストーン誌が選ぶ「歴代最高のアルバム」500選 | 2020年改訂版』では、残念ながらランクインしていませんでした。
The Animals (1964)
アニマルズのデビューアルバムです。
アニマルズの代表曲「The House of the Rising Sun」や「Boom Boom」などが収録されています。
ブルースやフォークのカバー曲が中心ですが、アニマルズの独自の解釈と演奏力で新たな魅力を引き出しています。
Animal Tracks (1965)
アニマルズのセカンドアルバムです。
こちらもカバー曲が多いですが、オリジナル曲「I’m Crying」や「Don’t Let Me Be Misunderstood」などもあります。
エリック・バードンの感情豊かな歌声と、アラン・プライスのオルガンが印象的です。
Animalisms (1966)
アニマルズのサードアルバムです。このアルバムからはオリジナル曲が増えています。
特に「Don’t Bring Me Down」や「Inside-Looking Out」などは、アニマルズのロックンロールらしさが際立っています。
また、このアルバムがオリジナルメンバー最後の作品となりました。
Winds of Change (1967)
エリック・バードンを中心に新たなメンバーで結成されたエリック・バードン&ザ・アニマルズのファーストアルバムです。
このアルバムからはサイケデリックロックやフォークロックの要素が加わりました。
タイトル曲「Winds of Change」や「San Franciscan Nights」などが代表曲です。
The Twain Shall Meet (1968)
エリック・バードン&ザ・アニマルズのセカンドアルバムです。
このアルバムでは社会的なメッセージや実験的なサウンドが目立ちます。
「Sky Pilot」や「Monterey」などは当時の反戦運動やヒッピー文化を反映しています。
Every One of Us (1968)
エリック・バードン&ザ・アニマルズのサードアルバムです。
このアルバムではジャズやソウルの影響も感じられます。「White Houses」や「St. James Infirmary」などが収録されています。また、このアルバムがエリック・バードン&ザ・アニマルズ名義での最後の作品となりました。
Love Is (1968)

エリック・バードンとウォーリス・ブラウンによるデュオプロジェクト、エリック・バードン&ザ・アニマルズ名義で発表されたダブルアルバムです。
このアルバムではハードロックやプログレッシブロックの要素が強くなりました。「River Deep, Mountain High」や「Ring of Fire」などが収録されています。
Before We Were So Rudely Interrupted (1977)

オリジナルメンバーが再結成したアルバムです。
このアルバムではブルースやR&Bに回帰したサウンドが展開されています。「Brother Bill」や「Lonely Avenue」などが収録されています。また、このアルバムはチャリティーのために制作されました。
Ark (1983)
オリジナルメンバーが再々結成したアルバムです。
このアルバムではニューウェーブやパンクの影響も取り入れたサウンドが展開されています。「The Night」や「Love Is for All Time」などが収録されています。
また、このアルバムはオリジナルメンバー最後の作品となりました。
The Best of The Animals (1987)
アニマルズのベストアルバムです。オリジナルメンバー時代の代表曲が収録されています。「We Gotta Get Out of This Place」や「It’s My Life」などがあります。
アニマルズの魅力を凝縮した一枚です。
洋楽の歴史的名盤に詳しくなりたいという方は、『死ぬ前に聴くべき1001枚のアルバム』という書籍をチェックするのもおススメです。電子書籍版もあるので、かさばらず便利です。

「Amazon Music Unlimited」なら、3ヶ月無料で聴き放題をお試しできるのでオススメです!