台湾は日本から近くて、文化や食べ物も豊富で、とても魅力的な旅行先です。今回は台北でのおすすめの観光スポットやグルメを紹介します。
台湾旅行での台北のおすすめスポット
台北101
台北のランドマークといえば、台北101です。このビルは世界で一番高いビルだったこともありますが、今でも台北の景色を一望できる絶景スポットです。展望台にはエレベーターで約40秒で到着します。展望台からは台北市内や山々、海などが見えます。晴れた日には遠くまで見渡せます。展望台の中には世界最大級の風防ダンパーがあります。これは地震や台風などの揺れに耐えるための装置で、重さは660トンもあります。展望台の他にも、台北101にはショッピングモールやレストラン、スーパーマーケットなどがあります。台湾のお土産やグルメを楽しむことができます。
故宮博物院
故宮博物院は台湾最大の博物館で、中国の歴史や文化を学ぶことができます。故宮博物院には約70万点の収蔵品がありますが、その中でも最も有名なのは「玉璽」と「肉形石」です。「玉璽」は中国の皇帝が使用した印章で、「肉形石」は豚肉にそっくりな石です。これらの展示品は人気が高いので、見るためには長い列に並ぶ必要があります。故宮博物院には他にも陶磁器や絵画、書籍など様々なジャンルの展示品があります。故宮博物院は広大な敷地にあるので、一日では見きれません。事前に興味のある分野や展示品を調べておくと良いでしょう。
士林夜市
台湾といえば夜市です。夜市とは夕方から深夜まで開かれる屋台や店舗の集まりで、台湾のグルメや雑貨を楽しむことができます。台北には多くの夜市がありますが、その中でも最も有名なのが士林夜市です。士林夜市には約500店舗以上があり、毎日数万人の人々が訪れます。士林夜市では台湾の名物料理やスイーツを味わうことができます。例えば、大きな鶏排や豆花、臭豆腐、牛肉麺などです。士林夜市では食べ物だけでなく、ゲームや占い、マッサージなども楽しめます。士林夜市は台湾の人々の生活や文化を感じることができる場所です。