PING新製品アイアン|2023年

スポンサーリンク

最新のPINGアイアンが、2023年にリリースされる予定であることが発表されました。

PINGは、長年にわたり高品質なゴルフクラブを提供しており、新しい製品も期待が高まっています。

どのような改良が加えられ、どのような特徴があるのかについて、本記事でご紹介します。

スポンサーリンク

PING新製品アイアン|2023年

PING(ピン) i230 アイアン

PING(ピン)の「i210」アイアンは、世界中のプロからの圧倒的な信頼を集め、多くのツアーで成功を収めました。

しかし、より一層の勝利を目指し、4年間の歳月をかけて、すべての要素を改良した「i230」アイアンが誕生しました。日本での発売日は、2023年1月19日です。

↑渋野日向子選手がコメントをされておられます。

今作の「i230」アイアンは、狙いを外さないブレのないヘッドと進化したスピン性能を備えています。

それにより、ゴルファーたちの最強の武器となることが期待されます。

「i230」アイアンは、バックフェース全体にエラストマー・インサートを装備した新しい構造で、心地よい打感と打球音を実現しています。

さらに、最適な箇所に余剰重量を配置することで、前作よりも低い重心と高いMOIを実現し、ブレないヘッドに進化しているのが特長です。

また、優れたマイクロマックス・グルーヴを採用しており、あらゆるシチュエーションで求められる摩擦力とスピン量を実現し、飛距離コントロール性能と再現性が向上しています。

ロングアイアンのヘッドサイズは、前作よりもコンパクトになり、全番手で構えやすい印象に進化しています。

「i230」アイアンは、各番手間の飛距離ギャップが、平均約11ヤードと揃えやすいロフト設計になっています。

番手3I4I5I6I7I8I9IPWUW
ロフト角(度)1922.52629.53337414550
ライ角(度)5959.860.561.36262.863.564.164.1
バウンス角(度)5678910.5121313
標準クラブ長(inch)3938.53837.53736.53635.535.5
https://clubping.jp/product/product2022_i230.html

金谷拓実選手が海外ツアーで「i230」アイアンを使用し優勝しました。

2位と1打差の単独首位で最終日をスタートした金谷拓実選手。海外ツアー初優勝のプレッシャーがかかる中、粘り強いプレーを展開してトータル10アンダーでフィニッシュ。

後続の追撃を振り切り、終わってみれば2位に4打差をつける圧勝。2年振りの優勝を海外ツアー初制覇という素晴らしい結果で飾った。

https://clubping.jp/tokusyu/feature/id_132.html

PING(ピン) G430 アイアン

番手4I5I6I7I8I9IPW45505458
ロフト角(度)192225.52933374145505458
ライ角(度)60.56161.56262.863.564.164.164.164.464.6
バウンス角(度)67891011.51313131414
https://clubping.jp/product/product2022_g430_i.html

G430アイアンは、2022年11月11日に発売されました。

G430アイアンは、キャビティアイアンを超えた打感と飛距離性能を兼ね備えているのが売りです。

7つのゾーンに分かれた新構造の衝撃吸収バッジ「PURFLEX」を搭載し、インパクト時の衝撃を抑えてソフトな打感と快音を実現しています。

前作より約3%薄い新フェースと新ロフト設計により、初速を向上させ、高い飛距離を実現しています。

また、ブレない究極の重量周辺配分で高MOIヘッドとワイドソールを採用し、ミスヒットに強く、初心者から上級者まで対応するアイアンとして注目されています。

7番アイアンのロフト角は29度で、アイアンセットは11本からなり、#4~#9、PW、45、50、54、58の番手があります。

短いホーゼルでコンパクトなルックスを実現し、低重心設計により高くブレない狙いを可能にしています。前作より約2%低重心設計が施されています。

G430アイアンは、高比重ウエイトを採用し、新ロフト・番手設計により「激飛」する7番アイアンをはじめ、理想的な飛びと高さを実現します。

スポンサーリンク

PING新製品ドライバー|2023年

PINGからは、アイアンだけでなく、ドライバーも新製品が登場しています。

「G430 HL」シリーズ

PING新製品のドライバー、軽量のG430 HL仕様が登場しました。

ヘッド、シャフト、グリップまで全て軽量化されており、スイングが速くなります。

ヘッドスピードを最大化し、高い初速と強い高弾道で飛距離を伸ばします。ま

た、安定した飛びを実現するため、当社調べで最高レベルの上下左右MOI値8,700g.cm²を誇るヘッド設計と、新サウンドリブを搭載し、打音も快適になっています。

さらに、2種類の軽量シャフトと日本専用の軽量グリップが採用され、最適な総重量で速く振れるように設計されています。

各モデル毎に最適化されたSPINSISTENCYスピンシステンシー・テクノロジーと新バルジ&ロール設計により、ミスヒット時でも最大のキャリー&飛距離を実現し、楽に高弾道が打てます。

HL専用ウェイトを標準装備した、460CCの大型ヘッドで、空気抵抗を軽減するタービュレーター構造を採用し、振りやすい設計です。

G430 HL仕様は、バンカーや池、谷などのハザードや高低差による打ち上げなど、あらゆるコースロケーションで最大飛距離を発揮します。

スポンサーリンク

PING新製品アイアン|2023年 まとめ

2023年にリリースされるPINGの新製品アイアンは、ゴルファーの期待に応える高品質な製品となっています。

PINGの技術力がいかんなく発揮され、品質の高い製品であることは間違いありません。

ゴルファーにとって、この新製品がゴルフのプレーにどのような影響を与えるのか、楽しみに待ちたいところです。

今回は、PING新製品アイアン【2023年】、についてお送りしました。この記事がご参考になれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました