今回は、Fitbit Inspire2レビュー、についてです。
Fitbitは、アメリカのカリフォルニア州に本社を置く家電およびフィットネスメーカーです。
2020年にはGoogleがFitbitを買収、というニュースもありました。
Fitbit Inspire2は、2020年10月2日に発売された新モデルです。
Fitbit Inspire2と他のモデルとの比較
Fitbit Inspire2と、他のモデルとの比較は次の通りです。
Sense | Versa 3 | Versa 2 | Charge 4 | Inspire 2 | |
消費カロリー、距離、歩数、 全てのアクティビティを記録、睡眠ステージ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
1日24時間心拍数を測定 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
バッテリーライフ(日数) | 6+ | 6+ | 6+ | 7 | 10 |
耐水機能 | 50m | 50m | 50m | 50m | 50m |
ストレス管理ツールと 睡眠時皮膚温の変動の推定 | ○ | ||||
GPS | GPS内蔵 | GPS内蔵 | スマホの GPS機能に接続 | GPS内蔵 | スマホの GPS機能に接続 |
着信やテキストの通知機能、 体を動かす運動リマインダー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
サイレントアラーム | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
音声操作機能(一部の国で利用可能) | Googleアシスタント、 Amazon Alexa | Googleアシスタント、 Amazon Alexa | Amazon Alexa | ||
100種類以上のアプリと文字盤 | ○ | ○ | ○ | ||
Fitbit Premium 無料トライアル | 6ヵ月間 | 1年間 | |||
Fitbit Pay (キャッシュレス決済) | ○ | ○ | ○ | ○ | |
発売年 | 2020年 | 2020年 | 2019年 | 2020年 | 2020年 |
Fitbit Inspire2は、上図の通り、使える機能が沢山あります。ハイエンドなモデルとは若干使用できる機能に差がありますが、コンパクトなボディーに必要な機能が詰め込まれている印象です。
GPSは内蔵していませんが、スマホのGPS機能に接続することで、GPSを使用できる点がメリットです。
リストバンド型でGPS内蔵のモデルは、「Charge 4」があります。気になる方はそちらもチェックされると良いでしょう。
関連記事:Fitbit Charge 4レビュー
Fitbit Inspire2レビュー
Fitbit Inspire2をレビューします。
Fitbit Inspire2は、フィットネス機能が充実したスマートウォッチです。フィットネスや健康に関する機能が充実しているので、健康管理に最適なスマートウォッチです。
画像掲載許可もいただいたので、画像を交えながら解説致します。

↑腕時計の裏側部にセンサーを搭載しており、装着すると、様々なセンサーで体の状態を知ることができます。
カラー
Fitbit Inspire2は、「Black」と「Desert Rose」、「Lunar White」の3種類がラインナップされています。本体は全て黒色をしていますが、バンドの色を3種類の中から選べます。
睡眠サポート機能

Fitbit Inspire2は、各睡眠ステージ(覚醒、レム睡眠、深い睡眠、浅い睡眠)の時間と目覚めの時間を自動で計測してくれます。
さらに、睡眠スコアで睡眠の質を表示してくれるので、睡眠の質をより深く理解することができます。
一番目覚めの良いタイミングで起こしてくれるスマートアラームも使用できます。
快適な睡眠と目覚めの両方をサポートしてくれるスマートウォッチです。
1日24時間、心拍数を測定

心拍数ゾーンを確認して、エクササイズの効果をさらにアップ。睡眠ステージの記録、消費カロリーの正確な推定にも貢献します。
1日24時間心拍数を測定し、消費カロリーの計測・表示機能を使えます。
さらに、心拍数に合わせてガイダンスを行う瞑想/リラックス機能が利用できます。ストレス解消や体重管理に役立てることができます。
心拍数に基づいた睡眠スコアの確認も行えます。
運動リマインダー搭載
1 時間ごとに脚のストレッチや 250 歩のウォーキングをアドバイスしてくれます。
それを達成するとお祝いのメッセージが表示される仕様になっています。
毎日のアクティブな瞬間を可視化できる
階段の登り降りから、買い物まで、「毎日の行動」の運動量をアクティブゾーン(分)トラッキング機能で可視化できます。
アクティブな心拍ゾーン(分)
目標の心拍数ゾーンへの到達に向けた努力を記録してくれます。
心拍数を高める運動は、毎週 150 分間行うことを目指すと良いとされています。
防水性能

Fitbit Inspire2は、防水タイプとなっており、50mまで耐えることができるので、シャワーやプールなどでも使用できます。
また、泳いだ時間の長さも自動的に測定してくれる機能が付いています。
連続使用可能日数:10日間以上

Fitbit Inspire2は、1回の充電で10日間以上使用できます。バッテリーの持ちはFitbitのスマートウォッチの現行ラインナップの中ではトップクラスです。
頻繁な充電が不要なので、充電のわずらわしさからも解放されます。
通知機能も搭載
Fitbit Inspire2は、スマホが近くにある場合に、アプリ、着信、カレンダー、テキストメッセージの受信を通知してくれるので、大切な情報を逃しにくくなります。
Fitbit Premium の 1 年間無料トライアル付き
Fitbit Inspire2は、新規のFitbit Premiumユーザー向けに、1 年間無料トライアルが受けられます。カスタマイズされた分析、高度な睡眠ツールなどを利用できます。
Premium の機能を加えれば、段階を追ったフィットネス & 栄養プログラム、カスタマイズされた詳しい分析、睡眠ツールといった、さらなる健康に向けて必要なものすべてが揃います。
Premium ガイド付きプログラムを使えます。運動、栄養、睡眠の改善に役立つ段階を追ったプログラムや、さまざまな分野の強化に役立つガイド付きのワークアウトプランを活用できます。
Premium の詳細な分析データを活用して、健康管理に役立てるのも良いでしょう。
Amazonのスマートウォッチの売れ筋ランキングを確認するのもオススメです。