今やアクションカメラはスポーツやアウトドア愛好家だけでなく、旅行やイベントなど、様々なシーンで使われるようになっています。
そんな中、AKASO Brave7 LEはコスパの良さと高性能を兼ね備えたアクションカメラとして人気を集めています。
4K動画撮影や防水性能など、様々な機能を備えているため、多くの人が使いやすく、手軽に使えるアクションカメラとして注目されています。
今回は、【アクションカメラ】AKASO Brave7 LEレビュー、についてです。
AKASO Brave7 LEは、GoProやDJIカメラに代わる低価格の最新4Kアクションカムです。
おすすめのマイクロSDカード一覧【2023年】の記事も合わせてご覧下さい。
AKASOはどこの国のメーカー?
AKASOは、最高のGoPro代替製品を作り続けている中国の会社です。これらは、GoProに似た機能がいくつか搭載されていますが、金額的にはるかに手頃な価格の製品をリリースしています。
AKASOは、非常に手頃な価格で一貫した品質を提供し、他社を凌駕し始めています。AKASOは手頃な価格で安定した品質を提供することで、他の追随を許さない存在になりつつあります。
AKASO Brave7 LEレビュー
AKASO Brave7 LEをレビューします。
IPX7レベルの防水機能

AKASO Brave7 LEは、IPX7レベルの防水機能を備えています。
AKASO Brave7 LEは、防水ケースなしでも、雨や雪、シュノーケリングなどの使用シーンで水が入っても、一時的に水没しても動作に影響は出ません。
また、ダイビング機能もあり、防水ケースを装着すると、深さ40mまでの防水に対応しています。
デュアルカラースクリーン搭載
AKASO Brave7 LEは、デュアルカラースクリーンのデザインを採用しており、高感度の2インチのバックタッチスクリーンと明るいフロントスクリーンの間で自由に変換できます。
外部マイクにも対応
AKASO Brave7 LEは、外部マイクにも対応しており、方向に関わらず音をキャプチャーすることができます(AKASO外部マイク:B07XDPMD3Tは別売り)。
170°広角レンズでダイナミックな映像が撮れる
AKASO Brave7 LEは、最大170°広角レンズと調整可能な画角の4倍ズーム機能を備えているため、自転車やバイクの走行風景、ダイビングやスキーなどのスポーツプレーヤー視点など、臨場感のある広角映像を撮影することができます。
さらに、2000万画素の写真でも目で観た風景や素晴らしい瞬間を記録できます。
6軸ジャイロで、動きが激しいシーンにも強い
AKASO Brave7 LEは、6軸ジャイロを内蔵し、EIS2.0の手ブレ補正機能を搭載しているため、動きが激しいシーンでもスムーズな動画を撮影できます。
Wi-Fi共有機能で素早くシェアできる
AKASO Brave7 LEは、Wi-Fi共有機能を使用すれば、カメラに保存された動画や写真をスマホで直接SNS(Facebook / Line / Youtubeなど)にアップロードして、友達と共有できます。
リモコンコントロールによるリモート撮影は、撮影の幅が広がる!
AKASO Brave7 LEは、リモコンコントロールを使用すれば、10メートル離れた場所からカメラを操作することもできます。
嬉しいバッテリー2個付き!

さらに、1350mAh×2大容量バッテリーが付属しており、最大約170分の撮影を継続することができます。
AKASO Brave7 LEには、豊富なアクセサリーも付属しているため、様々な使用環境に対応できます。
別途アクセサリーを購入する必要はないほどの心強さです。
AKASO Brave7 LE の現在の価格と在庫は、下記でご確認ください。
Amazonでランキングを確認するのもオススメです。
AKASO Brave7 LEレビュー【アクションカメラ】まとめ
AKASO Brave7 LEは、高性能と手軽さを兼ね備えたアクションカメラとして、多くの人々に愛用されています。
4K動画撮影や防水性能など、充実した機能により、スポーツやアウトドアだけでなく、旅行やイベントなど、あらゆるシーンで活躍することができます。
また、コスパも良く、手軽に使えるため、初めてのアクションカメラとしてもおすすめです。
今回は、AKASO Brave7 LEレビュー【アクションカメラ】、についてお送りしました。この記事がご参考になれば幸いです。